XVII. ナビゲーション:空域
空域アラートの管理
Evo V2は2つの方法で警告します:
事前違反:空域に接近したとき(しきい値は調整可能)。
違反:空域に入ったとき。
事前違反アラートはゾーンへの侵入を避けるためのものです。アラートのしきい値(水平・垂直)はLinkソフトウェアまたはSyrideアプリから設定できます。

情報ポップアップ
事前違反アラートは音声(サイレン+音声)と視覚的なポップアップをトリガーします:

上部の帯には空域の名称が表示されます(例:「RMZ Grenoble...」)。
背景 白 :事前違反
背景 黒 :違反
次に表示されます:
ゾーンに対するあなたの位置(内側 / 外側)
その クラス ゾーンのクラス(例:「P」)
その 垂直限界 :下限(例:0 m または 地表 =地面)と上限(例:823 m)
あなたの 現在の高度 (例:419 m)
これらのデータには、あなたの位置が中央にある2つのグラフ表示が付属しています:
で 左、灰色のエリア、地面(見える場合は黒)、およびあなたのグライド比(バリオがマイナスの場合)を示す横顔ビュー
で 右、点線で示された、もしあなたがそのゾーン内にいる場合にそこから出る最短経路を示す上からのビュー
3つのボタンが提供されます:
ゾーンを12時間無効にする (マップやビューから消えます)
このゾーンのアラートを10分間無効にする
ポップアップを閉じる (ゾーンはアクティブのままです)
いずれの場合も、ボタンをクリックするとポップアップが閉じます。
⚠️ 重要な注意事項:
グラフィック領域のスケールは、あなたが設定した事前違反の閾値に依存します。
空域がAGL(地上高度)で表示されている場合、あなたの表示高度も地上高度になります。
メニュー「ナビゲーション」のサブメニュー「空域」
近くのゾーンの一覧を確認するには:
下から上へスワイプしてメニューを開きます
クリックして ナビゲーション, 次に 空域情報
このメニューでは以下ができます:
ゾーンを恒久的に有効/無効にする(第1列)
ゾーンを次の12時間一時的に無効にする(第2列)
無効化/有効化する すべての ゾーンを管制塔アイコンのボタンで操作します。

⚠️ 重要な注意事項:
無効化されたゾーンは地図、3D、アラート等に表示されなくなります。
操作は再起動後も保持されます。朝にゾーンを無効にすると、午後でも無効のままです。
新しい 航空空域ファイル はすべての無効化設定をリセットします。
ポイントが 512点を超える ゾーンは表示されません。
空域を更新する
Evo V2の空域を更新するには:
次のページにアクセスしてください: https://www.syride.com/jp/airspace
お使いの国の OpenAir ファイルをダウンロードします
Evo V2 を USB で接続します
Link ソフトで、次をクリックします: 「ファイルを送る」
ダウンロードした OpenAir ファイルを選択します
⚠️ 重要な注意事項。 空域の使用に関して役立つ情報をいくつかご案内します:
ダウンロードする空域ファイルに含まれるデータは公式のものではありませんので、Evo を一次的な航法手段として使用することはできません。公式の航空情報源(http://www.sia.aviation-civile.gouv.fr/ フランスの場合)を参照してください。これらのファイルは一般的に連盟などによって無償で提供されるため、情報の正確性は保証されず、その使用に関して当社は一切の責任を負いません。
次の点を アップロードするファイルのバージョンを確認することを おすすめします。空域は定期的に変化します。さらに、 ゾーンはクラスを変更することがあり 季節や時刻によって機器に表示されない場合があります(例:シャンベリーのTMAがクラスDからクラスEに変わる)。
フライトの 準備 と規則の知識は不可欠です。
一時的な通行禁止区域が存在し、機器に表示されない場合があります。それらは NOTAM(Notice To Airmen)や Sup AIP の形で通知され、フランスでは S.I.A. の政府サイト(http://www.sia.aviation-civile.gouv.fr/)
フランスでは、無線機なしのVFR飛行はFL115(約3450 m)までに制限されています。Vanoise、Bauges、Mont-BlancなどのクラスEと呼ばれるLTA内ではその上空を飛行することが可能です。各国の規則を確認して地域ごとの規則を把握してください。
OpenAir 形式であれば独自のファイルをインポートできます
あなたから >5000 ft 上方にある ゾーンは表示されません
現在地周辺のゾーンリストは 2分ごとに
ポイントが >150 点以上 3Dでは表示されません。
AGL(地上高度)表示の ゾーンは 視覚的には精度が低い場合がありますが、アラートは信頼できます。
最終更新